忍者ブログ
Admin / Write / Res
明日は明日の風が吹く。マイペースにGO! とりあえず、片付けします……
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 そういえば、トートバックを作ってるときにミシンが進まなくて困りました。
 ラミネート加工とか合皮とかを縫うときは、ミシンの進みが悪くなるため、布を紙で挟んで縫うということをすっかり忘れてました。
 それを思い出してトレーシングペーパで挟んで縫いだしてからは、スムーズに縫えました。早く思い出せばよかった…。思い出しただけましですが。
 でも、残った紙を取り除くのに一苦労。厚手の紙のほうがいいのかな?縫い目にひびきそうだけど・・・。使い終わるまでは我慢です。

久しぶりの縫い物は、てまどいますね。

家にあったものです。これのおかげでトートバックができました(*^_^*)
 
コクヨ ナチュラルトレーシングペーパー薄口A4 50枚A4 セーT149 消しゴムはんこに最適

拍手

PR
 図書館用のトートバックを作りました。

トートバック



 本を入れるので、表布はラミネート加工の布です。パッチワーク風でかわいい布ですよねv
 裏布は、綿だと思う…。かなり前に買ったので忘れてしまいました。色はピンクを使いました。
 表面にはポケット付きです。借りた本とか期限とかのメモ入れ用です。目立たないようにつけようとした結果、かなり目立ってません。写真だと間違い捜しみたいになってますね…。

 大きさは、A4変形サイズが入る大きさです。縦36cm×横27cmくらいです。
 接着芯を使わなかったのでちょっとくたっとしますが、それが何となく気にいってます。丈夫さはそこなったかもしれませんが…。使わなかった理由は、接着芯がなかったんです…。情けない理由ですが、結果よければいいんですよね。自分用だし。
 とにかく、接着芯は買っとかなくちゃなぁ。 

 購入した布は売り切れていたので、気になってるラミネート加工の布です。 
English Garden *** Julia ***《ラミネート》
【ラミネート】パッチ柄のラミネート 

購入予定の接着芯です。
接着芯(厚手・ハード)
綿・ポリ接着芯 オフ白 

愛読してるソーイング雑誌です。このバックも2003.早春号見て作りました。
【書籍】FEMALE(フィーメィル)/2008S/F

拍手

 ハンドメイド中心のブログになるはずです、多分。
本格始動は、7/1からにしようと思ってます。今日は、テストって感じです。

のんびりやっていこうと思ってます。
よろしくお願いします。

気になってるコットン糸です。夏向きでかわいいですよねv

拍手

カテゴリー内容のです。カテゴリーが増えたら更新される記事です。

片付けのコト→捨てたもの、掃除したことなどです。
ハンドメイド→料理カテゴリー以外で作ってものです。
料理とお菓子→作った料理とお菓子のコトです。たまにレシピが入ります。
外出先のコト→外出先の思い出です。
買った・欲しいモノ→買っちゃったものと頂いたものと欲しいものの感想です。
夢をかなえる10大ニュース→sonecaさんの企画に参加してますので、そのことです。
サイト更新記録→らせん縁海の更新記録です。
はじめに→ブログの内容とか自分のこととかです。
雑記→カテゴリー分けしにくい記事です。
虎丸のつぶやき→ブログペットの虎丸の日記です。
未選択→携帯からの投稿が多いです。後日、カテゴリー訂正されることもあります。

拍手

ブログ内検索
グリムス
プロフィール
HN: とうま
性別:非公開
自己紹介:
汚宅住まいを返上するべく、片付け中です。
リンクフリーです。

バーコード
カウンター
Copyright ©  妄想片付けを現実にしよう All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]