忍者ブログ
Admin / Write / Res
明日は明日の風が吹く。マイペースにGO! とりあえず、片付けします……
[230]  [225]  [229]  [228]  [227]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/7にゴーヤの苗購入のついでに、こんなものも買ってきました。
yasai03.jpg←ダイソーで買いました。

←あと、バーミキュライト(写真は代理です)

で、こんな装置を作りました。
500ミリリットルのペットボトルを切って、水耕栽培もどきです。

やっと芽が出たので記事にしてみました。
・・・葉大根の芽しか出てないのですが。
葉ねぎは、まだなのかな・・・。
テキトーなので、この後どうなっていくのか分かりません。

・・・以前、スプラウトで失敗した女なので・・・。
今回は頑張ろう!

「ペットボトル栽培」とか「水耕栽培」という語句で検索すると、容器の作り方は調べられると思います。
私が参考にしたのは、
・庭がなくてもガーデニング
・いつでもレタス
他いろいろです。調べたりするのは嫌いじゃないです。興味のあることに限ってですが。

ランキング参加中です。よろしくです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ 人気ブログランキングへ
 

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
◆ 無題
うちの畑の葉大根は、ビミョーに育ってます。
ビミョーだから、いつが食べごろか判断に迷います。
ミニ青梗菜は、虫に食べられつつ、立派に育ったので雨がやんだら食べます。レタスもビミョーな育ち方。今年のうちの畑は、ビミョーな作物のパレードになりそうです。・・・ミニトマト失敗したしなー。
mola 2009/06/21(Sun)08:13:09 編集
Re:無題
>うちの畑の葉大根は、ビミョーに育ってます。
葉大根は、今のところカイワレ大根のようです。食べたら思ったより辛かった・・・。
ぼちぼちと<シソとレモンバームを収穫してます。
ビミョ~でも食べられればいいじゃない!
とうま  【2009/06/21 20:48】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
グリムス
プロフィール
HN: とうま
性別:非公開
自己紹介:
汚宅住まいを返上するべく、片付け中です。
リンクフリーです。

バーコード
カウンター
Copyright ©  妄想片付けを現実にしよう All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]