忍者ブログ
Admin / Write / Res
明日は明日の風が吹く。マイペースにGO! とりあえず、片付けします……
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

gomi11.jpg
 

ビン3個捨てました。もちろん、この形では捨ててませんよ。ちゃんと洗って、キャップ外して分別して捨てましたよ!
・・・分別メンドクサイけど、回収されないのはもっとメンドクサイことになるしね・・・。

ランキング参加中です。はげみになるので押してください。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

拍手

PR
2カラムだったブログを、3カラムに変えました。
やりたいことがあったので。
・・・カスタマイズで力尽きましたが・・・。

プロフィールの似顔絵は、 Abi-Station で作成しました。
簡単にできるし、無料なので。ブログとかで使うときは、リンクは必要なので注意してください。
まぁ、ここまで可愛くないけど。イメージはこんな感じかなぁと・・・。
_1226643988_851.gif_1226566194_181.gif

ランキング参加中です。よろしくです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ  人気ブログランキングへ

拍手

cook017.jpg
 

・・・あんまり「スイートポテト」に見えません。
つやだし用の卵黄のせいで、やたら黄色いからなのかな・・・?
味もスイートって感じじゃなく、素朴です。・・・すごく、さつまいもです! 別に、まずいとかじゃないんですけどね。一応、両親も「おいしい」って言ってくれたし。

簡単に作ったせいかもしれないけど。

・材料・
サツマイモ 1本
牛乳 100ccくらい
砂糖 大さじ3くらい
卵 1個

・作り方・
1.サツマイモの皮をむいて、適当な大きさに切り(1cm~2cmくらい)水に5分位さらしてアクを抜く。
2.サツマイモの水を切り、牛乳で柔らかくなるまで煮る。砂糖もここで入れる。
3.煮えたらサツマイモをつぶして荒熱をとる。卵の白身を入れて混ぜる。
4.好きな形を作って、水で溶いた卵黄を塗って、200℃のオーブンで15分くらい焼いて出来上がり。

柔らかさは牛乳で調節してください。柔らかかったら長めに煮れば水分飛ぶので、そこで調整。
すごく手軽にできます。


←あると便利です。100円でも十分使えましたv

ランキング参加中です。よろしくです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ

拍手

gomi10.jpg
 

やかんを捨てました。
新しいやかんを使うようになってから2年くらいしまっていて、さびとかもひどいので・・・。

今までありがとう、やかん!!

拍手

gomi09.jpg
 

ケーキの空箱、3個。
しっかりした箱だから何かに使いたかったんだろうけど、使わないまま2年以上は過ぎたので捨てます。

あと、引き出しの3段目を掃除しました。

before03.jpg←片付け前

after03.jpg←片付け後
 
・・・あんまり変わってないです。この引き出しには食器関係を入れたいのですが、ゴミ袋が入っていたので、そのままゴミ袋関係引き出しに・・・。
他が片付いてきたら何とかしよう・・・。

ランキング参加中です。はげみになるので押してください。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

拍手

ブログ内検索
グリムス
プロフィール
HN: とうま
性別:非公開
自己紹介:
汚宅住まいを返上するべく、片付け中です。
リンクフリーです。

バーコード
カウンター
Copyright ©  妄想片付けを現実にしよう All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]