カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
・・・たわしです。台所の 一番上の引き出しに入ってました。
汚れた部分は、多分・・・イニシャルGの仕業です。当然、使う気になれないので捨てました。
引き出しは中身を出して、重層と酢で洗って、日光消毒しました。
とりあえず、引き出しの中に入ってるものすべて、洗えるものは洗って片付けました。
ビニル袋に入ってたアルミカップとかは、蓋付きの容器に収納しました。ビニル袋に入ってたから、汚染されてないと信じて・・・。
使うのは自分だから、納得できれば使うんです。
・・・相変わらず大雑把な基準だけどね・・・。
イニシャルGの正体は、わかる人だけ分かればいいと思います・・・。
ランキング参加中です。はげみになるので押してください。

汚れた部分は、多分・・・イニシャルGの仕業です。当然、使う気になれないので捨てました。
引き出しは中身を出して、重層と酢で洗って、日光消毒しました。
とりあえず、引き出しの中に入ってるものすべて、洗えるものは洗って片付けました。
ビニル袋に入ってたアルミカップとかは、蓋付きの容器に収納しました。ビニル袋に入ってたから、汚染されてないと信じて・・・。
使うのは自分だから、納得できれば使うんです。
・・・相変わらず大雑把な基準だけどね・・・。
イニシャルGの正体は、わかる人だけ分かればいいと思います・・・。
ランキング参加中です。はげみになるので押してください。

PR
両親とドライブしてきました。晴れてたので、
「紅葉狩りに行こう。」
とのお誘いだったのに、
「相馬方面に行くなら、四倉方面でもいいじゃん。ついでに、アンモナイトセンターに行こうよ。とりあえず山だから紅葉狩りもできると思うよ。」
と私が目的地を「アンモナイトセンター」に変えました。・・・ひどい娘だな・・・。
両親は快く承諾してくれました。ありがとう。ずっと行きたかったんだよ「アンモナイトセンター」。・・・発掘体験は我慢するからね!
ちょっと道に迷いながらも到着。看板のオブジュからして素敵です。
ドキドキしながら館内へ。
館内です。このセンターは、化石が出た岩肌をそのまま展示してることです。
いっぱい埋まってますよ。埋まってる場所には、番号札と名前が書いてあります。
アンモナイトの化石は持ってますが、埋まってるところを見るのは初めてで・・・。
感動です。人間が知らない歴史が埋まってるんですよ。すごいよなぁ。
あと、模型とかも飾ってあります。すごくかわいかったです。
時間があったら、ビデオも全部見たかったなぁ。残念です。
外からは、体験発掘の音が聞こえてきました。
本日の参加者は60人くらいだそうで。以外に人がいっぱいでびっくりしました。
・・・やりたかったなぁ・・・。
詳しくはHP参照してください。いわき市アンモナイトセンターです。アンモナイト好きは見て損はないですが、体験学習に参加してこそ楽しい施設だと思います。
一通り見て、近くの海竜の里センターに行こうとしたのですが、すごく混んでて横目で眺めて終わりました。
・・・観覧車乗りたかったなぁ。小さかったけどさ・・・。
そのあとはドライブしました。紅葉狩りにはちょっと早くて、あんまり色づいてなかったけど。山の景色は好きなのでいいんです。
少しうとうとしていたら、いつの間にか父の故郷に来てました。・・・何故に・・・?山だからなの・・・?
まぁ、ここの景色はすごく好きなのでうれしいのですが。
ランキング参加中です。よろしくです。
「紅葉狩りに行こう。」
とのお誘いだったのに、
「相馬方面に行くなら、四倉方面でもいいじゃん。ついでに、アンモナイトセンターに行こうよ。とりあえず山だから紅葉狩りもできると思うよ。」
と私が目的地を「アンモナイトセンター」に変えました。・・・ひどい娘だな・・・。
両親は快く承諾してくれました。ありがとう。ずっと行きたかったんだよ「アンモナイトセンター」。・・・発掘体験は我慢するからね!
ちょっと道に迷いながらも到着。看板のオブジュからして素敵です。
ドキドキしながら館内へ。
館内です。このセンターは、化石が出た岩肌をそのまま展示してることです。
いっぱい埋まってますよ。埋まってる場所には、番号札と名前が書いてあります。
アンモナイトの化石は持ってますが、埋まってるところを見るのは初めてで・・・。
感動です。人間が知らない歴史が埋まってるんですよ。すごいよなぁ。
あと、模型とかも飾ってあります。すごくかわいかったです。
時間があったら、ビデオも全部見たかったなぁ。残念です。
外からは、体験発掘の音が聞こえてきました。
本日の参加者は60人くらいだそうで。以外に人がいっぱいでびっくりしました。
・・・やりたかったなぁ・・・。
詳しくはHP参照してください。いわき市アンモナイトセンターです。アンモナイト好きは見て損はないですが、体験学習に参加してこそ楽しい施設だと思います。
一通り見て、近くの海竜の里センターに行こうとしたのですが、すごく混んでて横目で眺めて終わりました。
・・・観覧車乗りたかったなぁ。小さかったけどさ・・・。
そのあとはドライブしました。紅葉狩りにはちょっと早くて、あんまり色づいてなかったけど。山の景色は好きなのでいいんです。
少しうとうとしていたら、いつの間にか父の故郷に来てました。・・・何故に・・・?山だからなの・・・?
まぁ、ここの景色はすごく好きなのでうれしいのですが。
ランキング参加中です。よろしくです。

ブログ内検索
プロフィール
HN: とうま
性別:非公開
自己紹介:
汚宅住まいを返上するべく、片付け中です。
リンクフリーです。
リンクフリーです。