忍者ブログ
Admin / Write / Res
明日は明日の風が吹く。マイペースにGO! とりあえず、片付けします……
[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 妹が来たので、ボンネットとベビーシューズを見せました。…ダメ出しを食らいました。
 ベビーシューズは、一応OKをくれたのですが…。ボンネットの方が「重すぎる」とのことでした。まぁ、編んでる途中でおかしいなぁとは思ったんだけどね。
 なので、巾着に姿を変えることにしました。中にベビーシューズを入れればいいかなと。
 やっぱり、ゲージは大切なのですね。当たり前のことですね…。
 
 なにごとも基本は大切だということを思い知った今日でした。
 でも、可愛いとはいってくれたからいいんだ…。

***ランキング参加中です。よろしかったら押してください。***
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

拍手

PR
ボンネット

 ベビー用品第2段で、ボンネット編んでます。やっぱり、小さくて可愛いです。少しでも喜んでもらえるといいんだけどな。
 写真は、まだ編み途中ですが一応形が見えてきたのでアップしてみました。
 編み図は、毛糸ピエロさんのこちらを見ながら編んでます。先日のベビーシューズとおそろいの感じになるはずです。

 両方とも出来たらまた写真アップしようと思います。

***ランキング参加中です。よろしかったら押してください。***
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

拍手

おからクッキー  

 何となく硬いものが食べたくなったので、クッキーを焼きました。思ったより硬くならなかったけど、おいしいのでいいんです。
 …食べ過ぎるとおからのせいでおなかが苦しくなるのが、ポイントです。

・材料・
ホットケーキミックス 100g、おから 200g、卵 1個、はちみつ 大さじ1、レモン汁 大さじ1

・作り方・
1.材料すべてをボールで混ぜ合わせる。まとまりが悪かったら水を少しずつ混ぜてまとめること。
2.薄くのばす。(1mm~2mm程度)
3.適当な大きさに切って、クッキングシートに並べる。電子レンジで2分~3分前後加熱して出来上がり。

・薄いので加熱時間には注意してください。すぐ焦げます。
・オーブンで焼くなら、180℃で20分くらいが目安です。

 最初はオーブンで焼いてたのですが、熱いし時間かかるしで、試しに電子レンジを使ってみたのです。カリカリ度は薄さで調節すればいいので、節電にもなるし速いので電子レンジがお勧めです。
 割と甘いので、はちみつの量は調整が必要かもしれません。 

***ランキング参加中です。よろしかったら押してください。***
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

拍手

ハマナスの実 

 ハマナスの実が今年もたくさんなりました。例年通り、焼酎漬けにするつもりです。琥珀色のきれいな色になるんです。すごくおいしいわけではないけど、季節の味がして好きです。
 早く飲めるといいな。

 ←これで漬けました。

***ランキング参加中です。よろしかったら押してください。***
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

拍手

ベビーシューズ 
 
ベビーシューズを編みました。初めて編んだので左右の大きさが違う…。プレゼント用なので、もう一度編み直すつもりです。
 ベビー用は小さくて可愛いです。何となく編んでても楽しいですよ。小さいので短時間で編めるのもいいです。

 編み図は、毛糸ピエロさんのこちらを参考にしました。色替えしているだけで、編み図どおりです。ただ、使用した糸が違うので大きめのベビーシューズになりました。履けないよりはいいと思うのですが…。

 
↑この糸のホワイトと淡ラベンダーを使いました。さらっとしてて編みやすくていいです。淡ラベンダーは実物のほうがかわいい色です。
 多分、ベビー向けの糸だし、コットン100%なので赤ちゃんにも大丈夫だと思うのですよ。…オーガニックコットンは高いよね…。

***ランキング参加中です。よろしかったら押してください。***
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

拍手

ブログ内検索
グリムス
プロフィール
HN: とうま
性別:非公開
自己紹介:
汚宅住まいを返上するべく、片付け中です。
リンクフリーです。

バーコード
カウンター
Copyright ©  妄想片付けを現実にしよう All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]