カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
混ぜるだけの簡単ケーキです。今回は、ゴマときなこ味です。
・材料・
ゴマ 10g、きなこ 20g、薄力粉 70g、スキムミルク 20g、卵 2個、
黒糖 90g、サラダ油 40g、ごま油 5g、重層 小さじ1/2
・作り方・
1.材料を1つのボールに入れて、混ぜ合わせる。
2.クッキングシートを引いたバットに流しいれる。(好きな型でOK)
3.180℃のオーブンで20分焼いて出来上がり。
卵が多いので、思ったよりふわふわに焼きあがりました。砂糖は入れすぎちゃったけど・・・黒糖だったんで、おいしかったです。ケーキの断面が黒っぽいのも、黒糖のせいだと思います。
もちろん普通の砂糖で大丈夫です。ゴマ油もゴマケーキにするのに入れてるので、サラダ油45gでも大丈夫だし。
重層の味が苦手な人は、もう少し減らしたほうがいいかもしれません。
***ランキング参加中です。よろしかったら押してください。***
![にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ](http://food.blogmura.com/kantan/img/kantan88_31.gif)
・材料・
ゴマ 10g、きなこ 20g、薄力粉 70g、スキムミルク 20g、卵 2個、
黒糖 90g、サラダ油 40g、ごま油 5g、重層 小さじ1/2
・作り方・
1.材料を1つのボールに入れて、混ぜ合わせる。
2.クッキングシートを引いたバットに流しいれる。(好きな型でOK)
3.180℃のオーブンで20分焼いて出来上がり。
卵が多いので、思ったよりふわふわに焼きあがりました。砂糖は入れすぎちゃったけど・・・黒糖だったんで、おいしかったです。ケーキの断面が黒っぽいのも、黒糖のせいだと思います。
もちろん普通の砂糖で大丈夫です。ゴマ油もゴマケーキにするのに入れてるので、サラダ油45gでも大丈夫だし。
重層の味が苦手な人は、もう少し減らしたほうがいいかもしれません。
***ランキング参加中です。よろしかったら押してください。***
![にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ](http://food.blogmura.com/kantan/img/kantan88_31.gif)
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN: とうま
性別:非公開
自己紹介:
汚宅住まいを返上するべく、片付け中です。
リンクフリーです。
リンクフリーです。